こんにちは,あんころ餅です。 前回はスピリチュアル感満載でしたが とても大切にしている習慣なので ぜひ少量からでも取り入れてみてください。 さっそく参りましょう! まず用意をするもの ・水(できればミネラルウォータ) ・塩(天然塩。粗塩ならもっと…
こんにちは、あんころ餅です。 何度か鼻うがいについて 言及してきたのですが やり方をまだ紹介してなかったなぁ と思いまして それに伴い、まずは 「なぜ僕が鼻うがいするのか」 を書きたいと思います。 結論から言うと 邪気を払い身体を浄化するため! で…
こんにちは、 ヒノキの香りにハマっているあんころ餅です。 もうね、右腕に移植したい! そして世界中の悩める人達の耳元に 葉でカサカサと囁き α波で満たしてあげたい! 子供たちが大きくなる頃には 技術的に可能になっているのか? 今回は長男豆太の将来が…
2歳の息子と1歳の娘の年子ママ あんこぱんです☺︎ 私の住んでいるところでは 桜が綺麗に咲いてきました。 春っていうだけでワクワクします^ ^ ワクワク気分だった近頃 またもや、やってしまいました! 我が家は 年末に一家全員がコロナに 年明けには夫、子ど…
2歳の息子と1歳の娘の年子ママ あんこパンです☺︎ 今日もうすぐ3歳 息子の豆太の指しゃぶりについて 息子の豆太は現在2歳9ヶ月 赤ちゃんの時から指を吸っており その名残りなのか眠くなる時、安心したい時に指しゃぶりをします。 なので豆太の指にはタコがあ…
こんにちは、あんころ餅です。 今日は来客があり 友人家族が遊びにきてくれました。 1歳の娘さんがいらしたのですが よちよちハイハイ ほっぺはプクーで 可愛いですねぇ。 鏡を見ると目尻が5㍉下がっていました。 整形いらずでありがたいですね! あまり子供…
こんにちは、あんころ餅です。 うちの子供達は散歩中 気がつくと何かしら拾って持っています。 その手数たるや、 プロボクサーのパンチの速度が時速40キロ らしいのですが うちの子供達も負けていません。 そのつど消毒するわけにもいかないし、 ということ…